島バナナ株Aの生育記録(2022/6/19)「吸芽を確認」
2022/7/11
2022年6月19日測定の第一期株、株Aです。
吸芽4が確認されました。
株の生育記録
※島バナナ研究会 代表の森田正光がオーナーになっている株の生育データ
※メリクロン苗を定植
| 2022/5/22 | 2022/6/8 | 2022/6/19 | |
|---|---|---|---|
| 葉数 | 36枚 (正常葉11枚)  | 
38枚 (正常葉12枚)  | 
39枚 (正常葉12枚)  | 
| 株丈 | 213cm | 227cm | 228cm | 
| 株径(長径) | - | - | - | 
| 株径(短径) | - | - | - | 
| 株径周 | 478mm | 478mm | 545mm | 
| 葉の状態 | 73点 | 47点 | 53点 | 
| 備考 | 枯葉1枚が剥かれ、その結果、株周が減少 仮茎基部に縦割れ確認  | 
枯葉1枚が剥かれ、その結果、株周が減少 仮茎縦割れ2カ所目  | 
吸芽4確認 | 
・葉数
苗定植時に確認できた葉数を基に、測定時に最後に展開した累積葉数を記録
・株丈
知際部から最終葉の付け根までの高さを記録
・正常葉
測定時に一葉当たりの切れ込み10以下の葉、病害や生理障害、枯死等の葉面積が半分未満の葉
・株径周
知際部より高さ10cmにおける株周を記録
・葉の状態
2021/06/26 Stover(1987)の方法で風害による被害率を記録
2021/07/25から 独自の指標(点数)に変更
