ニュース

news

ニュース

名護市屋我地島にある島バナナ畑の栽培レポート一覧 2025/06/09〜2025/08/16

2025/08/16


「森田さんの島バナナ農園」として、名護市の牧草地を耕して2月から試験的に栽培を始めました。
5月から実が成り始めましたが、それまで人の手をかけていなかったため段数は少ないです。
草が茂って奥まで入れないので、夏は草刈り作業です。
現在10本〜15本は着果&開花しています。
春先に食したものは、大きさや肥大は良かったですがボソボソした食味だったのでこの畑のバナナ食味はこれからよくなるか観察します。
背丈の低いバナナ苗は、バッタの食害にあっていました。
新芽はさぞ美味しかったのでしょう?

2025/07/04


屋我地の島バナナは収穫を楽しみにしていましたが、一部の実が割れてしまい、エチレンガスの影響で黄色く色づいてしまいました。
試食してみると、まだ追熟が足りず少し渋みが残っていました。
ただ、果実自体の大きさや張りはしっかりしており、全体的な生育状態は良いことが確認できました。

2025/06/09


当農園を一緒に使っている上地さんが運営している塩田で、今年も塩づくり体験が始まりました。
島バナナの文化も塩づくりの文化も、どちらも誰かが受け継いで守っていかなければ続かない点で共通していると感じました。


この記事をシェアする