【島バナナ研究の一環】沖縄県産のパイナップルを食べながら、島バナナを知ってもらう方法を考えました。
2021/06/21
先日、沖縄県産のパイナップルを食べる機会がありました。
沖縄県産のものを初めて食べましたが、ものすごくおいしくて驚き、感動しました。
一般的?に売られている輸入のパイナップルよりもかなり小ぶりで、味(酸味・甘味)や香りがとてもよく、まるで島バナナを初めて食べた時のような感動でした。
とても小ぶり、そしてとても美味しい、というところも島バナナのようで。
(葉っぱが立っているのと寝ているのがきましたが、寝ているものの方がさらにおいしかったです。)
沖縄って、果樹がほんとにすばらいしですね。
ちなみに、沖縄県産のパイナップルを食べる機会があったのは、野菜の定期便(週1)です。
その中に毎週1個だけなにかしら果物が入ってくるのですが、その果物がパイナップルでした(2週連続)。
野菜便の値段の中におけるパイナップルの値段はよくわからない状態で、自分で選ばない状態で勝手に入ってきて、それで初めて知って感動する、また食べたければ別途注文、ということになります。
ふと思っただけですが・・・島バナナもそのようにして家庭に入れば、知らなかった人に知ってもらって感動する人を増やすことができるのかも・・・と思いました。
投稿:井上
※ここからは、投稿者以外の島バナナ研究会メンバーの感想・初見です。
〜以上の話を受けて、島バナナ研究会メンバーの感想・所見〜
島バナナも、とにかく食べてもらわないことには、話にならないですもんね。
沖縄産パイナップルは、最近、スーパーでも売られています。
うまいです。
台湾産が、最近増えています。
パイナップルは追熟が簡単なのか、概して美味いです。